ちゅらすま!南国LOVEブログ

オフロード車ってなに?SUV・クロカン・4WDについて解説

オフロード車

みなさんは、オフロード車についてご存じですか?キャンプやアウトドアが大好き!という方の中には、オフロード車の購入を考えている人もいるかと思います。街乗りだけでなく、険しい道を乗り越えてゆく車はかっこいいですよね。この記事では、オフロード車を探すときによく聞く「SUV・クロカン・4WD」の3つの言葉について解説します。

オフロード車ってなに?

まずは、オフロード車について説明します。オフロード(off road)とは字の通り、舗装されていない道路以外の道を走ること、あるいは道そのもののことをいいます。普通の車で、険しい森の中や岩場を移動するのは難しいですよね。しかし、悪路に対応したオフロード車であれば走行することができます。次に、オフロードに車によく使われる用語を紹介します。

オフロード車の用語

SUV

SUVとは、「Sports Utility Vehicle(スポーツ・ユーティリティ・ビークル)」の頭文字をとったもので、直訳すると「スポーツ用の多目的車」という意味になります。実は、SUVに明確な定義はないのですが、基本的に以下のような機能を搭載しています。

・悪路に対して踏破性能がある
・最低地上高(ロードクリアランス)が高い
・荷室が大きく比較的荷物を載せられる

以上のことから、キャンプやスポーツなどのアウトドアに適した車です。

クロカン

クロカンとは、「Cross-country(クロスカントリー)」の略です。クロスカントリーという言葉自体は、「森の中や雪原などの悪路を走行する競技」のことを指します。クロスカントリースキーやクロスカントリー競走など、見たことがある人もいるかもしれません。車のことをいう場合は、SUVと同じく、街乗りだけではなくてオフロード走行を得意としている種類の車を指します。
SUVと違う点としては、「ラダーフレーム」という構造を採用していることが多い、ということです。ねじれに強い頑丈な構造で、実際に軍事用車両でも使われています。ただし、その分車体重量が重く、乗り心地があまり良くないという注意点があります。街乗りをメインで利用したいという場合は、クロカンよりもSUVの方が向いているかもしれません。

4WD

赤色の車
4WDとは、「four-wheel drive」の頭文字をとったもので、日本語では四輪駆動といいます。車の駆動方式は、4WD(四輪駆動)と2WD(二輪駆動)に分かれています。この名前の通り、タイヤ4本すべてが動くのが4WD、前輪もしくは後輪のタイヤ2本だけが動くのが2WDです。
悪路を走行するときは、どこかのタイヤが空転してしまうことがあります。そんな時、4WDであればすべてのタイヤが動いているので、カバーすることができます。そのため、安定した走りでオフロード走行も可能なんです。オフロード車の多くは4WDを採用しています。

まとめ

オフロード車についてわかりましたか?見た目や機能性など、自分に合った車を探しましょう!頭金なしでオフロード車を手に入れたいという場合は、カーリースがおすすめです。ピタクル(https://pitacle.com/estimate?modelNameEng=HUSTLER)では、ハスラーやジムニーなどのオフロードに適した人気の車を手にすることができます。どんな車があるのか、ぜひのぞいてみてください。